お申込み方法(国家試験免除)

お申し込み方法

 icon-hand-o-right ステップ 1 日程フォームの送信

ご希望の日程の期間を「日程フォーム」からお送りください。
(例)1/15~1/20の間で2級をマンツーマンレッスンで取得したい・・等

 icon-hand-o-right ステップ 2 お申し込みフォームの送信

ご希望日の中から必要日程を調整して(例 2級マンツーマンレッスンなら2日間)確認メールをお送りします。そのメールのリンクから「お申込フォーム」へ移動して必要事項を記入して送信してください。

  1. ご記入された個人情報は小型船舶操縦試験申請及び操縦免許諸申請以外の目的では一切使用いたしません。
  2. 自動返信メールが確認できない場合は、「迷惑メール」設定等をご確認ください。
  3. 携帯電話メールでのお申込みの場合、ご使用の携帯電話の設定によっては、こちらからの自動返信メールが受信できません。

  ステップ 3 料金お支払い

「お申込フォーム」で選択したお支払い方法で受講料を決済してください。
icon-exclamation ショッピングローンをご希望の方は、こちらから用紙をお送りしますので、必要事項を記入し、捺印して送り返してください。ローン会社の与信が下りた時点で決済といたします。

決済確認後、こちらから教材、時間割、必要書類書式をお送りします。

銀行振込

りそな銀行 茨木支店 普通 2455644 有限会社リブレボーティング
楽天銀行 第一営業支店 普通 7291237 有限会社リブレボーティング リブレボート免許教室
または
三井住友銀行 京阪京橋支店 普通 2080248 一般社団法人 全国小型船舶教習所連合会 登録口

WEB決済

PayPal

ショッピングローン

JACCS

icon-exclamation-triangle お支払いになった受講料は教習をお受けになったあとには返金できません。

  ステップ 4 必要書類

お支払い後、こちらから教材セットの中に①身体検査証明書書式②受験委任状(実際は試験免除なので受験はしません)③免許委任状を同梱してお送りします。これらの必要書類(住民票、写真、医師の記入済みの身体検査証明書等、記入済みの委任状)を受講日にお持ちください。
※教材到着前に①~③をご用意していただく場合は右欄もしくはトップページからダウンロード/印刷してご使用ください。

はじめて小型船舶免許の試験を受ける場合

 icon-check-square-o 住民票(の写し)

必ず「本籍」の記載してあるもの(取得1年以内のもの)
icon-exclamation-triangle 本籍欄が「省略」と記載してある住民票は無効です。申請に使用できません。

  1. 住民票(の写し)をとられる場合は記載事項に「本籍」を記入するか取得目的に「免許」と記入しないと本籍地が記載されませんのでご注意ください。
  2. 2枚以上にわたりご家族全員分が記載してある住民票をお取りになった場合は、全員分をお送りください。
  3.   マイナンバーが記載されている住民票は受け取ることができません。ご注意ください。
    ※間違えてお取りになった場合はマイナンバーの部分をマジック等で消して判読できないようににしてからお送りください。

住民票(の写し)

一般に「住民票」と呼んでいますが、正確には「住民票の写し」のことです。 住民票原本は市役所から持ち出せません。 「住民票の写し」とは、住民票原本に記載されている事項が電算化された住民基本台帳から直接印字され、市長印が押されて、発行されたものを言います。コピー機で複写したものとは違います。
市役所や出張所、マイナンバーカードを使ってコンビニ等で印字された現物をお送りください。
必ず「本籍(日本国籍)」もしくは「国籍(外国籍)」が記載されたものを取得してください。

  証明写真4枚

photo1
photo2


icon-circle-o 4.5cm×3.5cm(撮影6ヶ月以内)
icon-circle-o 無帽無背景のもの
icon-circle-o 裏面にお名前と生年月日をご記入ください。
icon-circle-o 眼鏡をご使用の方は眼が判別できるもの。
icon-circle-o 髪が目にかからないように。
icon-info-circle カラー・白黒は問いません
icon-exclamation-circle うち1枚は身体検査証明書に貼付してください。

  小型船舶操縦士身体検査証明書(ダウンロード可)所定の用紙に医師が記入したものです。

  1. 「健康診断書」ではありません
  2. 所定の用紙歯科医以外の医師が記入したものです。
  3. 取得6カ月以内のもの

心肺機能(ペースメーカー装着等)、精神機能、脳神経(てんかん等)、眼疾患(白内障、緑内障、斜視等)をお持ちの方、人工透析中の方は、専門医の「小型船舶の操縦に支障がない。」旨の記述を身体検査証明書の所見欄に記載してもらうか別途診断書の提出が必要です。

  試験申請委任状(ダウンロード可)

国家試験の受験申請をします。実際は免除なので試験を受けるわけではありませんが、申請のみが必要です。

   免許申請委任状(ダウンロード可)

試験機関から合格証明書が発行された後、それを用いて運輸局に免許証発行を代理申請します。所定の用紙に記名して提出してください。

小型船舶免許をお持ちの方が試験を受ける場合

前述に加えて

 小型船舶操縦免許証のコピー

等倍でA4用紙にコピーしてください。 カラー・白黒は問いません

  1. 操縦免許証の記載に変更がない場合は住民票の提出は免除されます。
  2. 住所、氏名、本籍地の都道府県名等の記載事項に変更がある場合には変更事項が記載された住民票も提出します。

場合によって提出していただくもの

返納確約書(ダウンロード可)

すでに小型船舶操縦免許をお持ちの方が別種の資格を取得した場合はお持ちの免許証を返納して新しい免許証を作成します。1週間程度かかりますので、その間に乗船の予定がある方は免許証を返納する代わりに「返納確約書」を提出して新免許証を発行します。
その後、旧免許証と引き換えに新免許証をお渡しします。

  その他の医師の診断書

心臓疾患や精神疾患、脳障害をお持ちの方は担当医の診断書が必要になります。なお、その他身体条件でご不安のある方は、あらかじめご相談ください。
※内容によっては試験機関の相談コーナーで検査を行う場合があります。

送付先

〒567-0875 大阪府茨木市若草町9-1 リブレボート免許教室

SNSでシェア